中学受験記録

娘(新小2)の中学受験までの記録です。中学受験に向けてサピックスに通っています。新3年生からは、フォトン算数クラブにも通塾する予定です。

漢検8級過去問演習の結果

娘は、昨日で三年生の漢字の練習を一通り終えました。ここで練習と言っているのは、漢字ドリルを利用して、一度練習をしたという意味です。

 

漢字ドリルは「調べて覚える3年の漢字辞典ドリル」というのを使っています。裁断して一日一枚(2字)のペースで進められるので、ちょうど良く進められますし、熟語も覚えることができるので、とても気に入っています。

 


調べて覚える3年の漢字辞典ドリル―3年生の漢字はこれでバッチリ! (漢字パーフェクトシリーズ)

 

一日2文字ずつを普通にやっていると、一通り終わった頃には最初の方に練習した漢字をすっかり忘れてしまうということが起きるので、うちではAnkiというアプリを使って復習をしています。忘却曲線に従って忘れた頃にランダムで復習をすることが出来るので、忘れにくくなります。

 

Ankiを使った一日の復習は7分程度を寝る前にやるだけですが、これをやるのとやらないのでは定着率に雲泥の差があると思います。

 

なお、Ankiを使った漢字復習の具体的方法は、以下の記事をご参照ください。

 

www.gadget-lawyer-chuujyu-diary.com

 

 

www.gadget-lawyer-chuujyu-diary.com

 

 

三年生の漢字が一通り終わったということで、漢検8級(三年生相当)の過去問を解かせてみたところ、128/150で、合格ラインは一発で超えることが出来ました。これはAnkiで日々復習しているからだと思います。

 

三年生の漢字は数も多くなるので一回で漢検の合格点を取るのは難しいと予想していましたが、予想以上に定着しているので安心しました。

 

過去問の中で間違った問題についても、Ankiに入れて復習出来るようにしています。手元に12回分の過去問があるので、毎日一回ずつ解いて、あと2週間ほどで三年生の漢字は卒業することにしたいと思っています。

 

次は、四年生の漢字。いよいよ高学年に入っていくことになります。最終的な目標としては、2年生の終わり時点で漢検5級(6年生相当)に合格することです。